多摩幼稚園

ふれあい写真館
2023年度

卒園式

いよいよ年長さんとのお別れの日です。年中さんも式に参加して送り出すことができました。・・・・

もっと詳しくみる

年長組 卒園遠足

卒園式を控えた年長さん全員で「京王ハグハグ」に行き、幼稚園生活最後の園外での楽しい思い出づくりです。・・・・

もっと詳しくみる

年中組 園外保育 サイエンスドーム

3月7日(木)年中組最後のお楽しみで、サイエンスドーム(八王子市こども科学館)に行って来ました。・・・・

もっと詳しくみる

年長合奏

もうすぐ卒園の年長さん、日々の成長を嬉しく思いながら、もうすぐ小学校に元気に通ってくれることを応援しています。・・・・

もっと詳しくみる

お別れ会

年長さんとのお別れ会を行いました。4グループに分かれて縦割りで行い、最初に、昨日年中さんが作ってくれたスコーンをみんなで食べました。・・・・

もっと詳しくみる

ひなまつり会

年長さんとのお別れ会を行いました。4グループに分かれて縦割りで行い、最初に、昨日年中さんが作ってくれたスコーンをみんなで食べました。・・・・

もっと詳しくみる

おみせやさんごっこ

2学期から縦割り保育の中で、「おみせやさん」にむけて、お店をいくつか考えて希望するお店の品物作りを行ってきました。・・・・

もっと詳しくみる

英語参観 年中クラス

毎週楽しんできたロリータ先生の「英語」の時間を、お母さん達に見に来て いただきました。・・・・

もっと詳しくみる

豆まき

多摩幼稚園では、毎年子ども達が自分で製作をした鬼面をかぶり鬼に変身し、先生たちは福の神となり子ども達の中にある悪い鬼を退治しています・・・・

もっと詳しくみる

壁面飾り「ラーメン」

今回は、年長さんが壁面飾りを作りました。「冬場に食べたい人気メニューは?」「ラーメン」との子ども達の声に・・・・

もっと詳しくみる

立川警察交通課の方に指導していただきました

警察署の交通課の方による「交通教室」を受けました。最初に、ホールにて交通についての講話とDVD視聴を行い・・・・

もっと詳しくみる

マラソン

冬本番、寒さが身に染みる日々。幼稚園の園庭では、先生達とマラソンを楽しみながら体力作りを行っています。・・・・

もっと詳しくみる

年長さん 書き初め

年長さんが新年の書き初めを行いました。真剣に取り組む姿に成長を感じます。・・・・

もっと詳しくみる

お餅つき

1月11日に楽しみにしていたお餅つきを行いました。園長先生や補助の先生達がもち米を蒸し、・・・・

もっと詳しくみる

「預かり保育」の様子 - 桃太郎 -

毎日、保育終了後から(保護者の方の仕事などで)各自のお迎えの時間までお預かりしている保育です・・・・

もっと詳しくみる

いもほり

お芋掘りに行けなかった年少さんが、お部屋で自分たちのお芋畑を作りお芋掘りを楽しみました・・・・

もっと詳しくみる

郵便当番はじまりました☆

遊びの中で、子ども同士でお手紙を書き年長さんが郵便屋さんに変身をして配っています・・・・

もっと詳しくみる

立川防災館 -防災体験-

「立川防災館」に年長さんが行き、防災体験を勉強しました・・・・

もっと詳しくみる

避難訓練・引取り訓練

9月上旬に「災訓練・防災引取訓練」を行いました・・・・

もっと詳しくみる

玄関装飾

年中さん作成 「お月見」・・・・

もっと詳しくみる

夕涼み会

1学期終業式の翌日の夕方に「夕涼み会」を行いました。・・・・

もっと詳しくみる

人形劇団「パンタルカ」がやってきました。

最初に幕間人形劇を見て、次に、ぶたさんに手紙を届けるお話の「ぶたさんをさがしに」を見ました。・・・・

もっと詳しくみる

プール開き

事故が起こらないように、安全を祈ってお清めの儀式をしました。・・・・

もっと詳しくみる

保育参観

保育参観の様子です。・・・・

もっと詳しくみる

「預かり保育」の様子 -白雪姫-

今日は最初にお話会ということで、預かり保育の先生が影絵を見せてくれました。・・・・

もっと詳しくみる

七夕

短冊をテラスに飾り、願いがとどきますように・・・・

もっと詳しくみる

玄関壁面

年長組さん、年少組さんが作ってくれました。・・・・

もっと詳しくみる

誕生会

令和5年度の誕生会の始まりです。誕生児の親御さんを迎えて一緒に祝います。・・・・

もっと詳しくみる

幼稚園の水槽でメダカを育てています。

メダカを育てているおじさんに、何種類かのメダカをいただきました。・・・・

もっと詳しくみる

年長さんの様子 (室内遊び他)

メダカを育てているおじさんに、何種類かのメダカをいただきました。・・・・

もっと詳しくみる

縦割り保育(年長・年中) 「玄関壁面こいのぼり作り」

縦割り保育(年長・年中)にて玄関壁面のこいのぼりを作りました。・・・・

もっと詳しくみる

縦割り保育(年長・年中)個人のこいのぼりを作りました

縦割り保育(年長・年中)にて個人のこいのぼりも作りました。・・・・

もっと詳しくみる

こいのぼり 

園庭に「こいのぼり」泳がせます。
お父さん・お母さん・子どものこいのぼりと吹き流しだよ!
風が吹くと風になびき泳いでいますよ。・・・・

もっと詳しくみる

4月の様子 

新年度 4月の様子です!・・・・

もっと詳しくみる

ふれあい写真館
2022年度